「批評的対話」によるザ・比較テスト第25回
|
NISSAN GT-R Black Edition ●登場から5年目、進化し続けるGT-R。 ●3.8V6ターボ+トランスアクスル4WD。 ●変速機は6段ツイン・クラッチ自動MT。 PORSCHE 911 CARRERA S PDK ●今年上陸した新世代の911。 ●3.8リッター自然吸気フラット6+2WD。 ●変速機は7段ツイン・クラッチ自動MT。 BMW M5 ●上陸したばかりの新世代M5。 ●4.4リッターV8ターボ+2WD。 ●変速機は7段ツイン・クラッチ自動MT。 GT-Rは今も最強か? 新型911、M5と対決! 2007年に登場し、世界を震撼させた日産GT-Rは、 4年半を経た今も、その破壊力を失っていないのか? 孤高の日本車が最新の911とM5の挑戦を受ける! 話す人=村上 政+齋藤浩之、ともに本誌 写真=柏田芳敬
齋藤 いきなりでなんですけど、この組み合わせはGT-Rに失礼なんじゃないの。勝負にならないでしょ、いろいろな意味で。911持ってくるならせめてターボじゃないと。それに、もう1台がなにゆえM5? 村上 それは、そもそもGT-Rの開発過程で、最初にベンチマークとして想定したのがM5だったと、最近、開発スタッフの一人から聞いたからだよ。ところが、開発が進むなかで、4WD+ターボのドライブ・トレインが採用され、それに伴って仮想敵も911ターボに変わっていったらしい。つまり、GT-Rの中には、911ターボ的なものとM5的なものが共存している。で、5年目のGT-Rの〈いま・ここ〉を検証するにあたって、その2台を引きあいに出そうと考えた。もっとも911はまだ新型のターボが出ていないから、カレラSのPDKにした。M5は上陸したばかりのターボ・エンジンになった新型を持ってきた。
|
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]()
バックナンバーページの定価表記について ![]() |